ダンジョンエンカウンターズはつまらないのか? プレイした感想と最強敵の攻略
今回は、ダンジョンエンカウンターズをプレイした感想です。 また、今作の最強敵の攻略についても書いてあります。(ネタバレありです。) ダンジョンエンカウンターズがつまらないと言われる理由 さて、このゲームを調べたところ、…
ゲームや漫画の感想や日常生活の事を書く雑記ブログです。
今回は、ダンジョンエンカウンターズをプレイした感想です。 また、今作の最強敵の攻略についても書いてあります。(ネタバレありです。) ダンジョンエンカウンターズがつまらないと言われる理由 さて、このゲームを調べたところ、…
早いもので、このブログを作ってから2年が過ぎました。 当初は、ある程度の収益化を狙ってましたが、結果として全然ダメでした。 初めて雑記ブログに挑戦してみましたが、その難しさを痛感したという所です。 &nbs…
最近になって、ついにAmazon primeにて「ジャンクヘッド」が配信されました。 7年という膨大な歳月をかけて、ほぼ1人で完成させたという逸話は、多くの人の知るところでもあるでしょう。(実際は、交代制で何人かのスタッ…
「王立穴ポコ学園」のクラス一覧とスキルをまとめました。 おすすめの「スキルの書」や「EXスキル」、「武器スキルの評価」等もメモしてます。ご参考までに。 初級:ソーマータージー 段位 スキル名 種別 AP 効果 1段 ファ…
松本大洋先生によって描かれた名作漫画「ピンポン」。 僕は小学生の時に見た映画によって、この作品を知りました。 その後、湯浅政明監督によってアニメ化されたのは、それから約十年後。 僕の大好きな監督の作品でもあるため、何度も…
僕は20代前半で仕事をやめ、それから4年にわたってブログを書いて、現在ではその広告での収入をメインにして暮らしています。 そんな風に紹介すると、悠々自適に暮らしているように誤解される事もありますが、実際は全然違います。 …
久しぶりにP5S(ペルソナ5 スクランブル)を起動。 1週目をクリア後、なんの対策もないまま難易度リスキーに突入するも、あっという間に死亡。 そこで今回はリスキー攻略の準備とペルソナを作成してみました。 P5S リスキー…
僕は数年前にショートアニメにハマり、動画サイトでいろいろと作品を漁っていた時期がありました。 そんな中でも、特に異質だと思ったのが「妻は雌鶏(原題:Hen,his wife)」という作品です。 これは1989年にイーゴリ…
桜井画門先生による名作漫画、「亜人」。 僕は2016年に放送していたアニメを初めて見て、この作品に引き込まれました。 ただ、当時は漫画がまだ完結していなかったので、「完結したら全部まとめ買いして一気読みをしたい」とかねて…
僕は数年前に「嫌われる勇気」というベストセラーの本を読んで、人生にかなり影響を受けました。 しかし、最近改めて「嫌われる勇気」を読んでみると、初めて読んだ時より、その内容のところどころにおかしさや違和感を覚える部分も多少…