ゲーム、漫画、アニメ、映画の感想など日常生活をテーマにした雑記ブログです。

マインドゲーム

  • ゲーム攻略・感想
  • 漫画の感想
  • 生活・流行
  • アニメ・ドラマ
  • 映画
  • 思考整理
  • 記事一覧
  • ゲーム攻略・感想
  • 漫画の感想
  • 生活・流行
  • アニメ・ドラマ
  • 映画
  • 思考整理
  • 記事一覧
search
超神髄ゲーム攻略・感想

クリア率1%!?シレン6“超・神髄”を107回で突破した攻略記録

2025.03.22

シレン6は全体的に低難易度で初心者向けだと思っていました。 けれど、有料DLCの「超・神髄」は格段に難しく、通常の真髄とは全く別物でした。 なんとかクリアにこぎつけたので、その感想を書いていきます。 Contents1 ...

DB DAIMAアニメ・ドラマ

ドラゴンボールDAIMAはつまらない? 最終回まで視聴した感想

2025.03.16

ドラゴンボールDAIMAを最終回まで視聴した感想です。 つまらないと言われる理由もいくつかあったので、まずはその辺りから書いていきます。 (最終話までのネタバレも含みますので、未視聴の方はご注意ください。) Conten...

FFTゲーム攻略・感想

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)ストーリーを徹底考察!(ネタバレあり)

2025.02.28

FFT(ファイナルファンタジー タクティクス)の解説&考察です。 なるべくストーリーの要点に絞り、主要メンバー以外の紹介は省いています。 (ちなみにかなり古いゲームと言う事もあり、完全ネタバレとなっています。) Cont...

漫画の感想

漫画『ちびまる子ちゃん』で描かれる原作版の最終回の内容とは?

2025.02.28

さくらももこ先生の名作漫画「ちびまる子ちゃん」。 アニメ版は現在も続いていますが、原作漫画は先生のご逝去により、惜しくも17巻で完結したはずでした。 ところが、2022年にちびまる子ちゃんの「18巻」が刊行されたのです。...

ディアボロの大冒険ゲーム攻略・感想

ディアボロの大冒険の最新verダウンロード方法とスマホ版について

2025.02.26

伝説の同人ゲーム「ディアボロの大冒険」。 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」を題材にしたフリーゲームで、制作者はKMQ SOFT。 2007年3月にリリースされ、公式の最終バージョン(ver0.13)は2008年8月に更新され...

サトリの盾ゲーム攻略・感想

サトリの盾のデメリットと運用方法 【シレン6】

2025.02.16

シレン6における「サトリの盾」及び「印」を用いた攻略と使い勝手にての考察です。 Contents1 まずはデメリットを理解する事。2 サトリの盾(印)が有効活用できるダンジョン3 裏神髄でサトリが強い理由4 沈黙の神髄で...

ゲーム攻略・感想

裏神髄(星の石)をねだやしなしでクリアした感想

2025.02.16

とぐろ島の星の石ルート(通称裏神髄)をクリアした感想です。 表神髄と同様、ねだやしの巻物は使用していません。 Contents1 裏神髄はかなりの高難易度だった2 修正値が低いとキツイ3 消耗が激しい66F~79F4 ね...

風来のシレン6ゲーム攻略・感想

【初心者必見】とぐろ島の神髄をクリアできない人向け 攻略のコツまとめ!

2025.02.13

とぐろ島の神髄がクリアできない初心者の方向けへの攻略方法やコツをまとめました。 Contents1 とぐろ島のみんなのクリア率は4.5パーセント2 クリアできない理由は”稼いでいない”から!3 と...

ゲーム攻略・感想

「とぐろじまの神髄」を攻略した感想とシレン5との違いについて

2025.02.11

シレン6の「とぐろ島の神髄」を攻略しました。 5の「原始に続く穴」に比べるとかなり簡単というか、いろいろと思う所があるのでその辺の感想を書いていきます。 ちなみに筆者は5plusで原始は10回以上、わくパラとあらしの森も...

思考整理

「してあげる」は上から目線の言葉になるという考察

2025.02.11

「○○してあげる」という言葉が上から目線になるのではないかという考察をしてきます。 Contents1 「してあげる」に含まれる上から目線なニュアンスとは2 自分が良ければそれでよい?3 「○○してあげる」の代わりになる...

テイカー思考整理

テイカーな友人とは付き合うな! 関わり方のアドバイス

2025.02.08

今回は、僕が以前付き合っていた「テイカー気質の友達」との関係の例と、同じように悩める方へのアドバイスを書かせていただきます。 Contents1 そもそもテイカー気質って何?2 見返り前提という関係3 ギバーには2種類い...

漫画の感想

カイジ、アカギのスピンオフ作品一覧

2025.02.02

福本伸行先生の原案のスピンオフ全9作品をまとめました。 Contents1 カイジのスピンオフ作品2 天-天和通りの快男児のスピンオフ作品3 アカギのスピンオフ作品4 最強伝説 黒沢のスピンオフ作品5 福本伸行先生のスピ...

生活・流行

ひっくり返った虫ダンスのアニメの元ネタ

2025.01.13

XなどのSNSで(悪い意味で)バズってしまった「ひっくり返った虫ダンス」についてまとめました。 Contents1 ひっくり返った虫ダンスの動画2 元ネタのアニメは「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」3 黒岩メダカに私の...

dq3 hd-2Dゲーム攻略・感想

DQ3のリメイク(HD-2D)はひどい? アプデ後を遊んでみた感想

2025.01.05

今回はDQ3のリメイク(HD-2D)の話です。 しかし、ゲームの内容についての話ではありません。 DQ3をやたらと神格化し、フルプライスで買ってまで「文句を言っている人って何なんだろう」っていう感想を書いていきます。 プ...

漫画の感想

術廻戦最終回はひどいのか?0巻から全話読んで感じた「落ちた&盛り返した」リアルな感想

2025.01.01

今回は呪術廻戦を0巻~最終回(コミック30巻)まで読んでみた感想です。 小賢しい考察とかはなく、ただの一読者としての雑感となります。 (最終回までのネタバレも含むのでご注意を!!) 無料試し読みも出来ます⇒呪術廻戦 最終...

< 1 2 3 4 5 6 7 >

タグ

DB DQ FF FFT omori P5S RPG インディーゲーム ゲーム発展国 シミュレーション ジョジョの奇妙な冒険 タイザン5 チャージマン研 ネットミーム メガテン3 ロマサガ2R 人間関係 漫画 福本伸行 考察系 遊戯王 風来のシレン

14日間無料でアニメ見放題!

新着記事

  • 自信について
    自信を持てない人がまずやるべきこと-自分との信頼関係を築く方法
    2025.11.07
  • ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 1
    「『ジョジョランズ』岸辺露伴は何巻に登場?8部から面白くなったポイントまで解説
    2025.11.07
  • FFT saikyou ability
    FFT(リマスター)最強アビリティとジョブの組み合わせ
    2025.11.03
  • FFTリマスター(TIC)の追加要素まとめ。クリア後のやり込み要素はほぼなし?
    2025.10.09
  • ジョジョリオンは本当につまらないのか?ラスボス戦わかる真の評価
    2025.10.06

続きを読む⇒全記事一覧

人気の記事

  • ゲーム発展国++ 最強社員とハードエンジニア候補について
    19284
  • はだしのゲン
    はだしのゲン 強さランキングを検証する
    18765
  • ぺこーら構文 一覧と改変まとめ
    14547
  • 亜人 全巻
    亜人の最終回はひどい? 全話読んでみた感想 (ネタバレあり)
    10091
  • 24億脱出編
    カイジ 24億脱出編の完結はまだ先?最新刊までを全巻ネタバレ!
    8857

Youtube始めました。

https://www.youtube.com/@mind-games24

ブログを書いている人


コマンド?
たたかう
アイテム
にげる
⇒プロフィールページへ

アーカイブ

カテゴリー

  • ゲーム攻略・感想
  • 思考整理
  • 生活・流行
  • 映画
  • アニメ・ドラマ
  • 漫画の感想

カテゴリ

  • ゲーム攻略・感想
  • 思考整理
  • 生活・流行
  • 映画
  • アニメ・ドラマ
  • 漫画の感想

タグ

DB DQ FF FFT omori P5S RPG インディーゲーム ゲーム発展国 シミュレーション ジョジョの奇妙な冒険 タイザン5 チャージマン研 ネットミーム メガテン3 ロマサガ2R 人間関係 漫画 福本伸行 考察系 遊戯王 風来のシレン
  • プライバシーポリシー
  • 相互リンク/ ASP様 用
  • プロフィール
  • オススメのサブスク

© 2025 マインドゲーム All Rights Reserved.