日々の疑問や考えたことや調べた事を書いていく雑記ブログです。

マインドゲーム

  • 仕事・副業について
  • 映画・ドラマの感想
  • 漫画の感想
  • 哲学的な事
  • ゲーム攻略・感想
ホビホビ身辺雑記

「ホビホビしてきた」というパワーワードについて考える

2023.01.24 管理人

今回はこの記事から引用させていただきます。 持たざる人、ホビホビ…“低身長男性の敵”たぬかなが復帰配信でパワーワード量産   「ホビホビ」とは、元プロゲーマーたぬかな氏の発言に由来します。 たぬかな氏といえば、…

ゲーム買取仕事・副業

メルカリとゲオで中古のゲームが高額買取!? 内訳を公開!

2023.01.24 管理人

引っ越しを機に、意を決してゲームを捨てようと思っていた僕。 しかし、妻から「捨てるくらいなら、売った方が良い」と勧められました。 僕は「今さらDSやプレステ3のゲームなんて売れないだろ…」と思いながらも、新旧含めて「40…

転売ヤー仕事・副業

転売ヤーが嫌われる理由と改善策を考える

2023.01.24 管理人

世間様から悪く言われがちな「転売ヤー」。 僕としても買占めによる価格のつり上げは、迷惑だなと思っています。   一方で、僕は何となく転売に興味を持っているのも事実です。 というのも、以前メルカリでゲームを売って…

異世界転生哲学的な事

異世界モノが多すぎる理由を考えてみた

2023.01.10 管理人

今回のテーマは、漫画やアニメにおける「異世界転生モノ」が増え続けている問題です。   僕はwebサイトの漫画広告で、何度も何度も「異世界なんちゃら」と表示されまくりの現状があります。 ラノベとかはどうでもいいの…

初心者アフィリエイター仕事・副業

アフィリエイトの「初心者」は稼げないからやめようという話

2023.01.09 管理人

アフィリエイトで調べてみると、いつまでたったも「初心者」向けの情報ばかり出てきます。 正直もうウンザリであり「それ以上の情報」と言うのは未だに出回る事はありません。 そんなに大量に出回っているような「初心者レベル」の内容…

何者にもなれない哲学的な事

何者にもなれないという言葉について考える

2022.12.17 管理人

以前、よく目にすることがあった「何者にもなれない」という言葉。 それはただの「承認欲求」を言い換えただけだと考えています。 「承認欲求を健全に満たせない人間」に対し、皮肉を込めただけの言葉遊びという感じです。 &nbsp…

ジャガーン漫画の感想

ジャガーンを最終巻まで読んだ感想 (ネタバレあり)

2022.12.15 管理人

今回は漫画の「ジャガーン」を全巻(14巻まで)読んだ感想です。 共感できる点と、いまいちだった点をまとめました。   共感できる点①「人生がつまらない」と感じるところ 「人生がつまらない」 僕もかつては高校生の…

逃げてもいい哲学的な事

「逃げてもいい」は嘘? 無責任なのかを考える。

2022.12.03 管理人

優しい人が言いがちな「逃げてもいい」という言葉。 確かに「逃げる」という選択は時として有効だとは思います。 しかし、だからといって、安易に「逃げてもいい」という言葉を使う人への違和感もあります。   今回はそん…

はだしのゲン漫画の感想

はだしのゲン 強さランキングを検証する

2022.11.22 管理人

さて、今回は不朽の名作、「はだしのゲン」についてです。 メインテーマは「強さランキング」の考察なのですが、前置きを挟ませていただきます。   少々長くなるかもしれませんが、お付き合いいただけるとありがたいです。…

身辺雑記

高校を中退して通信制の学校に入学したという体験談

2022.11.13 管理人

僕は中学生の頃に若干不登校気味になり、その後、進学した公立の高校を辞めた経験がありました。 同じように悩まれている方の何かしらの参考に慣れればと思い、自分語りを執筆させていただきます。   僕が不登校気味になっ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

タグ

omori SNS アニメ ギリシア神話 ゲーム ドラマ ブログ 勉強 学校 投資 漫画 精神的な悩み 結婚 考え方 責任 転売

カテゴリー

  • 神話・物語
  • 身辺雑記
  • ゲーム攻略・感想
  • 書籍の感想
  • 仕事・副業
  • 哲学的な事
  • 映画・ドラマの感想
  • 漫画の感想
  • 動画
  • プライバシーポリシー
  • 相互リンク/ ASP様 用

©Copyright2023 マインドゲーム.All Rights Reserved.