OMORIでは、通常のボスラッシュのクリア後、バジルとの2人版でのボスラッシュが存在します。
今回は、その実質的な最終戦であるオーブリー、ケル、ヒロの攻略です。(それ以外のボスラッシュは割愛。)
ちなみに50レベルを前提としています。
必要なアイテムについて
①「かき氷」×5個 (最低3個あれば良い。)
かき氷の入手方法:
「イセカイキャンプ場」より東に進み、イセカイ湖があるエリアへ行く。
そこから南のエリアに進み、橋を渡った先の「ジャッシュ」より、1つ5000アサリで購入可能。
(コーヒーがあれば使うが、非売品の限定アイテムなので、かき氷があればOK。)
②ジャムザウルス1個。
オレンジオアシスのDINO’S DIGで入手できる。
いざという時の保険なので、最悪なくても良い。
③ホールチキン5個~10個、メロンスムージーが5個くらい。
(ホールピザが2、3個ほどあればなお良し。スムージーは使わない可能性もある。)
④「雨雲」「ポエム集」各15個と、「線香花火」5個。
装備品は最も良いと思われるものを。
バジルなら花冠で良い。
基本的な戦術は以下の通り。
バジルとのボスラッシュ 基本的な戦術
オモリとバジルは、「しょんぼり状態」を徹底して維持する。
オモリは攻撃(たまに回復)、バジルは補助と回復に徹する。
ヒロにより、必ず攻撃力を下げられるので、オモリのスキルはほぼ壊滅。
しかし、「めまい」だけは「素早さ依存」なので、これがダメージソースとなる。
「かき氷」や「コーヒー」を使って素早さをあげることで、めまいのダメージは全体に「1000~2000」程度になる。
味方の強化と敵の弱体化ができれば勝利は目前。
また、敵は勝手に「にこにこ」状態になってくれることがあるので、それも利用できる。
オーブリーのみたまに「いらいら」になるのが危険だが、こちらが先手を取ることが出来るため、「ポエム集」か「線香花火」を使う事。
そして、4ターン目にケルが即死級のコンボを決めてくる。
その際使ってくるスキルが「ラン&ガン」という素早さ依存の攻撃。
なので、それまでにオモリが「無力化」を使って被ダメを減せば耐えることが出来る。
(なぜかバジルの写真を使っても回避不能。)
1~4ターンまでは、動きはある程度決まっているので、大まかな流れとしては以下の通りになる。
バジルとのボスラッシュ 攻略の流れ
1ターン目
オモリ「めまい(全敵の攻撃ダウン)」
バジル「エールを送る」(敵が確定で「にこにこ」にしてくるので、味方の素早さが上がる)
2ターン目
オモリ「無力化(全敵の素早さダウン)」
バジル「雨雲」
3ターン目
オモリ「無力化」
バジル「エールを送る」(味方の防御力UP)
orオーブリーがイライラなら「ポエム集」
4ターン目
オモリ「HPが減っている方にかき氷」(ステータスUP)
バジル「HPが多い方にかき氷」(ステータスUP)
ラン&ガンを耐える。
ここから素早さが逆転し、オモリ、バジルが先行。
5ターン目
オモリ「自分にかき氷(orコーヒー)」(ステータスUP)
バジル「自分を回復」
or「味方のしょんぼり」を維持。
or「敵のしょんぼりorにこにこ」を維持。
ここまではある程度、パターンを有利に固定できる。
6ターン目以降は、回復アイテムを惜しみなく使い、体勢が整い次第「めまい」をメインに攻撃。
具体的なコマンドは以下の通り
オモリ「HP回復」
or「めまい」
or「味方のしょんぼりを維持」
バジル「敵のしょんぼりorにこにこ」を維持。
or「味方のしょんぼりを維持」
or「HP回復」
or「エールを送る」(ジュース回復・防御力UP)
攻撃よりも、回復や補助を優先的にした方が良い。
また、余裕が出来たターンがあれば、「ヒロ」を線香花火で「にこにこ」にすると良い。
■注意点
以下のコンボを喰らうと不利になることがある。
①ヒロの「辛口料理」⇒オーブリーの「スラッガー(クリティカル)」。
説明文にはないが、ヒロの「辛口料理」がなぜか先攻する場合がある。
そこでオーブリーのスラッガーが来ると、かなりのダメージを負うので注意。
②ケルの「変化球(クリティカル)」で味方がイライラ⇒オーブリーの「スラッガー」のコンボ。
ケルの変化球で「にこにこ」になるならまだ良いが「イライラ」を引くと不利に。
両方クリティカルだとかなり削られるが、そこまで頻度は高くない。
対策としては、HPを常に満タン状態にしておくこと。
もしバジルが落ちたら「ジャムザウルス」で復活させるか、最悪再トライ。
上記の戦法を繰り返していけばいずれ勝てる…はず。
というわけで以上がボスラッシュ(バジル編)の最終戦の攻略でした。
「全実績解除」のチャートも作成しましたので、よろしければご覧ください。
⇒OMORI 全バッヂ(実績)解除の攻略チャート 【前編 引きこもりルート】