転売ヤーが嫌われる理由と改善策を考える
世間様から悪く言われがちな「転売ヤー」。 僕としても買占めによる価格のつり上げは、迷惑だなと思っています。 一方で、僕は何となく転売に興味を持っているのも事実です。 というのも、以前メルカリでゲームを売って…
当ブログはプロモーションが含まれております。
日々の疑問や考えたことや調べた事を書いていく雑記ブログです。
世間様から悪く言われがちな「転売ヤー」。 僕としても買占めによる価格のつり上げは、迷惑だなと思っています。 一方で、僕は何となく転売に興味を持っているのも事実です。 というのも、以前メルカリでゲームを売って…
さて、僕は以前に「SNS疲れ」の話を書きました。 そもそも他人とのコミュニケーションが面倒くさい人にとって、SNSを使うのは悪手という内容です。 けれど、疲れる原因が他にもあったので、その辺りを書きたいと思います。 &n…
最近話題の「Chat GPT」。 これを活用していかに儲けるか、みたいな話も多々でてきます。 そんな中、ふと思いついたのが「占い」の分野です。 もし、占いの知識がなくても、AIに丸投げして儲けられたらヤバくないですか…!…
今回のテーマは、「有料級の情報」という言葉についてです。 めちゃくちゃ胡散臭くて大嫌なので、その辺についての感想を書いていきます。 価値の押し付けでしかないという事 基本的に、物やサービスの「価値」とは売り…
今回取り上げるのは、Twitter等のプロフィールで「月収○○万円達成!」という文言を載せる人です。 そういう人があまりにも多すぎて、「Twitter界隈は金持ちばっかりだなぁ」と感心しています。 もちろん…
引っ越しを機に、意を決してゲームを捨てようと思っていた僕。 しかし、妻から「捨てるくらいなら、売った方が良い」と勧められました。 僕は「今さらDSやプレステ3のゲームなんて売れないだろ…」と思いながらも、新旧含めて「40…
早いもので、このブログを作ってから1年が過ぎました。 当初は、ある程度の収益化を狙ってましたが、結果として全然ダメでした。 初めて雑記ブログに挑戦してみましたが、その難しさを痛感したという所です。 &nbs…
僕は20代前半で仕事をやめ、それから4年にわたってブログを書いて、現在ではその広告での収入をメインにして暮らしています。 そんな風に紹介すると、悠々自適に暮らしているように誤解される事もありますが、実際は全…
「誰でも簡単に、僕のように稼げるノウハウを伝授します!」 「個人ビジネスで年収○○万円達成!!気になる方はぜひ友達登録を!!」 そういった煽り文句はネット上では後を絶ちません。 知っている人は知っていると思いますが、そう…
僕は学生時代、通信制の学校に通っていたため、週に1度学校に行くという生活でした。 その際、学校に行く日以外は昼夜逆転生活を送っていました。 13時~14時に起きて、朝の6時に寝るみたいな生活をしてました。 ひどい時は徹夜…