冬野梅子先生の漫画「復讐が足りない」のあらすじと感想です。
衝撃な展開を迎えるというネタバレも含むので、未読の方はご注意を!
漫画はコチラから⇒復讐が足りない 1巻
復讐が足りない あらすじとネタバレ
渋谷区にある社員20名ほどのホワイトIT企業が舞台。
そこで働く主人公・復田は3社目の転職を経てようやく正社員となる。
復田は仕事や日常で嫌な事があった時、暴力を振るうという妄想をする事で、その苛立ちを発散していた。
もし自分が絶対に捕まらず、絶対勝てるならば妄想では済まなかったかもしれない。
そんな復田が職場でたびたび苛立ちを覚えていたのは先輩の北広の存在だ。
彼はプライベートのSNSでは良き夫、良き父としての写真を投稿している。
しかし、復田を「お前」呼ばわりしたり、ナチュラルに見下していたりと、態度に問題があった。
話してみると意外と楽しい所もあるが、一筋縄ではいかなそうだたった。
そんなある時、急に退社する事となった同僚・鈴木から最後に話を持ち掛けられる。
なんでも、復田の知らないところで社員たちによる「性的暴行」が行われていたというのだ。
被害者となったのは雰囲気の明るくノリが良かった女性社員・真中。
職場の華という存在だったが、真中も仕事を突然やめてしまったのだった。
退職した理由が、まさか性被害という事にショックを受ける復田。
しかも、その加害者が「北広」であると告げられる事となる。
身近な人が性加害者なんて、にわかには信じられない。
もし本当だとしても、何事にもなかったように日常に溶け込む事なんて許されるのだろうか…?
復讐が足りない2話 擁護される北原
北広は言動に自分勝手さがあるものの、会社ではなぜか許されてしまうキャラクターをしている。
例えば、会議中に仕事の進捗が遅い事を社長から咎められると、「やれやれ」という態度を取ったり、しまには逆切れしたり。
すぐ怒る性格でほとんど我慢しようとしないのに、その点に関しては上司や社長ですらお咎めなし。
また3分間スピーチの内容は、通常は仕事がテーマなのだが、全く関係のない「叔父の死」という話をしてしまったり。
それに対しても咎められるどころか、部長や社長が感動してしまう始末…。
しかも、北広が性加害者という噂は、会社の全員が知っている「公然の秘密」だという。
ところが、北広よりも被害者の「真中さんに非がある」という論調であり、社長や部長までもが北広の味方をしているのだった。
加えて、本来であれば部長との内密の話だったはずなのに、独断で社長に報告されてしまったりと、被害者をあまりにも軽んじられている事が分かる。
しまいには、「真中さん自身に不倫や恋愛感情があったんだから仕方ない」と、復田も納得してしまう。
ところが、復田は偶然真中さんとばったり会うと、彼女は涙ながらに全否定するのだった。
果たして真中さんの身に起きた事とは…?
復讐が足りない 3話
真中さんは、北原と不倫もしていなければ恋愛感情もなかった。
それなのに周りの勝手な憶測が飛び交っている事を知ると、過呼吸になるほど苦しんでしまう。
復田は詳しい事実は聞けないまま彼女を介抱した後、翌日になればいつも通り職場でイライラする生活が待っていた。
そんなある時、復田は元同僚である山ちゃんと飲みに出かけ、職場での性被害の話を始める。
感情移入した山ちゃんは「ひどいよ、可愛そうだよ」と涙を流し、復田も事の大きさを改めて実感していく。
しかし、会社の面々はまるで理解しておらず、軽い話として流そうするばかり。
北広に至っては、自分のやったことをまるで悪いとすら感じていない様子。
「怒っても仕方ないし、会社の人に期待しても仕方がない。」
そう思いながらも、事なかれ主義という体質にイライラを募らせていく復田。
目の前の優柔不断で自称中立という言い訳を始める「寺田」に対し、怒りを口にし始めていく。
復讐が足りない 4~6話 北原と対峙する復田
復田だだけは性加害に怒りを燃やすが、冷淡な周囲とは温度差が全く違っていた。
特に、加害者とは思えないほどの北原の態度のデカさに、モヤモヤとした感情が止まらなかった。
本人には言えなかったが、社内の人間に対し北広の事を口にしてしまうと、復田は会社での立場が危うくなる一方だった。
上司からも話題にしないようにと釘を刺され、社長にも直談判するも、まともに取り合うことはない。
当の北広に至っては、「みんなが黙る事で庇われている」という、庇護すべき存在として扱われるのだった。
徐々に社内では復田の方が腫物扱いされるようになっていき、北広よりも上に立つことを目指して仕事に励む事にする。
同時に、北広の疑惑の証拠を掴むために日々監視をするも、進展のないまま年末休暇を迎える。
実家の新潟に帰省した復田は、今ちょうど出張中の北広も近くにいる事を思い出す。
仕事のグループラインで北広の居場所を知り、そこまで赴く事を決心した復田。
2人きりとなった今、面と向かって性加害の真相を問い詰めることにした。
しかし、北原は悪びれる様子もなく「自分は悪くない」とキレながら主張し、復田に暴行を振るおうとする。
抵抗した復田は持っていたスコップで叩こうとするが、雪に足を取られて力が入らなかった。
ところが、その拍子に北広は足を滑らせ、後ろにあった井戸へと転落。
「北広が井戸に落ちた」。
復田は北広を助けるわけでもなく、ただ自分が「加害者」になってしまったという事実だけが残るのだった。
復讐が足りない 7話 サスペンスのような展開に!?
井戸に落ちてしまっては、恐らくもう北広は助かることはない。
かといって、ここで通報したら自分は捕まってしまうだろう。
そう考えた復田は逃げるように現場から去り、いつものような日常を送ろうとする。
しかし、復田には罪を背負ったことの後ろめたさと、殺人の隠ぺい工作の日々が待っていた。
あくまで北広は生きている事にするため、彼の私物のPCやスマホを使い、メッセージやSNSの投稿をしていく。
ところが、突然北広のスマホから電話がかかって来て、思わず出てしまう復田。
そこからは、「スーツ」や「リスト」という謎の単語でまくし立てる声の主が。
復田の隠ぺい工作や罪の上塗りは、まだまだ終わりそうにない…。
復讐が足りないを読んでみた感想
コミックデイズを見ていた時、日刊ランキング1位になっていたため、思わず読んでしまいました。
第1話が配信されてから、すでに多くの反響を呼んでいるようです。
タイトル通り復讐劇になるかもしれませんが、7話から意外な展開を迎え始めました。
1~6話からは想像できなかった話となるので、この後どうなるか続きが気になります!
また、作者である冬野先生はまじめな会社員 (1)という作品が有名のようです。
こちらは会社員恋愛を軸にしたスローライフという感じです。
すでに完結済みであり「このマンガがすごい!2023」オンナ編で第3位に選ばれるなど話題になった作品のようですね。
興味がある方はぜひ⇒まじめな会社員 (1)
復讐が足りないはどこで読める?
復讐が足りないはコミックデイズで配信中です。
単行本1巻は2025年12月10日発売予定なので、楽しみに待ちたいですね!
コチラで予約も出来ます⇒復讐が足りない 1巻
























