自分のペースは甘えなのかを考察

今回は「自分のペースは甘えなのか」についての思考整理です。

自分のペースが「甘え」になる場合

他人と関わる時は、自分のペースでは成り立たない場合があります。

その場合は「甘え」と言われることになるかもしれません。

具体的に2つの例を挙げます。

ケース①仕事の場合

仕事においては「お客さん」や「チーム」などのステークホルダが存在しています。

他人のために取り組むことが求められるのであり、「自分のペースが大事」などという話を持ち出すのはおかしいのです。

お客さんや上司が「あなたのペースで頑張って下さい」などと優しい言葉をかけるわけがありませんからね。

むしろ、いかに他人のペースに合わせられるかが課題となるのです。

もちろん、本当に自分のペースで出来る仕事であればいいですが、必ずしも理想の職業に就けるとは限りません。

天職でもない限り、自分のペースだけで仕事をしようものなら、周囲に被害が及ぶのです。

例えば、チームの足を引っ張ったり、顧客からのクレームをもらう原因にもなるでしょう。

あるいは「皆も私と同じくらい頑張って欲しい」などというワンマン的な状況にもなりかねません。

つまり自分>周囲という認識によって、他人に迷惑や圧力をかける事は甘えになると思います。

ケース②育児の場合

また、育児の場合も、同様の事が言えます。

当然ながら、自分のペースで育児は決して成り立ちません。

合わせるのは子供のペースであり、大人はそれを受け入れ、見守る必要があるのです。

もし、自分の時間が欲しいと思っても、それが出来るかどうかは環境にもよるのです。

どんなに辛くて大変でも、育児という責任から逃げたらどうなるのかは・・・、考えるまでもありません。

人に合わせるのは疲れる!

出来るのであれば、みんな「マイペース」でいたいに決まってます。

一生自分のペースで生きられたら、どれだけ楽な事でしょうか。

けれど、それでは生活が成り立たないからこそ、我慢してストレスを抱え込む事になるのです。

そんな風に、死ぬまで他人の事を考えながら過ごさなければいけないのでしょうか?

いいえ。

そうではなく、マイペースでいられる場面を模索する方が重要だと僕は思うのです。

無理に他人に合わせて自分の体調や精神に不調をきたしては、元も子もありません。

マイペースが甘えにならない場合

周囲も大切ですが、一番大切なのは他でもない「自分自身」なのです。

確かに仕事は仕事、育児は育児で自分を押し殺す場面はあります。

逆に言えば、それ以外の時間の過ごし方はすべて「マイペース」でいいと思います。

他人との関りではなく、プライベートな環境でマイペースでいることは、まったく甘えなどではないのですから。

人間関係もマイペースでいい

「友人関係が煩わしい」と言う人もいると思います。

プライベートな交友はあくまで「自分が居心地が良いと思えるか」で判断してもよいのではないでしょうか。

無理して付き合うくらいなら、いっそ離れた方が楽になる事もあるでしょう。

また、責任の違いはあれど、恋人や夫婦関係においても同様だと僕は思います。

逆に自分が「合わせたい」「合わせられる」と思う相手であれば、その人と理想の関係が築けるはずです。

家事もマイペースでいい

家事や生活全般の事だって、別に完璧を求める必要はありません。

たとえ家族のためであっても、最小限の頑張りでもいいと思います。

むしろ、どれくらい手を抜けるかを考えて、自分の時間を確保できるようにしたっていいのではないでしょうか。

また、最近では「風呂キャン界隈」とかもありますけど、臭いなどで他人に迷惑をかけなければ、何の問題もないとは思います。

プライベートなことまで他人の視線を気にしていたら、身が持ちませんからね。

趣味の時間は大切に

また、自分のペースを保つには、好きな事や趣味に取り組む時間が大切となります。

しかし「好きな事」だったとしても、どうせやっても無駄とか、面倒くさいとか、やる気が起きないとか、そういう負の面もあるかも言しれません。

けれど、思余計な事を考えずに、ひたすら没頭するというのも、ストレスの解消方法となるのです。

趣味においては生産性なんて不要であり、自分が好きな事をするだけで充実するのです。

健康は自己責任!

ただし、健康については「マイペース」だと危険な場合があります。

お酒を飲み過ぎたり、全く運動をしない生活が好きだったとしても、それは後々の自分を苦しめる事になるはずです。

そのためには、自分で生活習慣を見直したり、調べて改善していく事も重要だと思います。

もちろん、不健康という選択をするのもまた自由であり、他人からとやかく言われる筋合いはないかもしれませんが…。

自分のペースを使い分ける事が重要

自分のペースでいいのか、他人に合わせた方がいいのか?

もし他人に合わせられるとすれば、許容範囲はどの程度なのか?

そういったことを考えて、ペース配分をしていく事が何よりも大切になると思います。

いくら仕事では他人が大切だと言っても、無理なものは無理と言う事もあるでしょう。

そもそも、無理難題ばかりの職場であったら、向いていない可能性の方が高いのですからね。

であれば、いっそのこと転職という手もあるのです。

逆に、もし今の職場でも耐えられそうだと思うのならば、割り切ってしまうという考え方もあります。

ちなみに僕自身、会社員という生き方が合わなかったので、自営業&主夫として生きている身です。

自営業も子育てもやはり大変な面はありますが、自分で選んだ生き方に対して弱音を吐くのは、やはり甘えなのです。

まぁ、自営業と言ってもほぼブログがメインなのですが、その辺の実情も書いてあります。

苦労も多い自営業の生活について

辛いことがあっても、それでも楽しい面にフォーカスしたり、趣味に没頭する事で「自分でいられる時間」を取り戻す事を忘れないでおこうと思います。

というわけで、今回の思考整理は以上です。